AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できない原因と解決法

Productivity VOD

プライムビデオをiPhoneで購入したい人「AmazonプライムビデオをiPhoneで楽しみたい。でもなぜか有料作品をiPhoneで購入できません…。こんなときの対処法を教えてください。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できない原因と解決法

こんにちは、ヒデハルです。

Amazonプライムビデオって、コスパよくビデオを楽しめていいですよね。

スマホに動画をダウンロードしておけば、外出先でもオフライン再生でビデオを楽しめちゃいます。

ただし、いざお持ちのiPhoneで有料作品をレンタル/購入しようとすると、なぜかうまくいかずに困ってませんか?

実は私も困ってたんですけど、なんとか解決できたんですよね。

そこで本記事では、AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できなくてお悩みの方に、原因と対処法を解説します。

3分もあればあなたのお悩みもスッキリするでしょう。

AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できない原因とは?

Amazonプライムビデオを観るとき、以下の3ケースがあります。

  1. Amazonプライム会員が無料対象の作品を観る
  2. 有料作品をレンタル/購入して観る(Android)
  3. 有料作品をレンタル/購入して観る(iOS)

上記のとおり。

ケース1、2については、Amazonプライムビデオの使い方|スマホで観る方法とは?で解説してるので、そちらを参考にどうぞ。

本記事では、ケース3でのトラブルについて解説します。

問題の現象とは?

まずiPhone(またはiPad)からAmazonプライムビデオのアプリを起動して、ログインします↓

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video
無料
posted withアプリーチ

※インストール済みならOK

次に、有料のビデオ作品(例:『マトリックス』)を開くと、画面中央に「視聴方法」っていうグレーボタンが表示されます↓

ん? レンタル/購入ボタンが無い…。

仕方ないので、試しに「視聴方法」ボタンをタップすると、「このデバイスでは購入できません」っていうエラーメッセージが出る↓

え〜、レンタル/購入できないじゃん…。

これが問題の現象です。

問題の原因とは?

ズバリ結論をいうと、原因は「iPhone(またはiPad)のアプリ上からはAmazonプライムビデオの購入はできない、という仕様だから」です。

iPhoneのアプリ上からはプライムビデオの視聴だけでてきて、購入はできないってことです。

Androidはアプリ上から作品の視聴も購入もできるのに、なぜiPhoneは購入できないのか?というと、それはAppleとAmazonによるビジネス上の契約だから…。

仕方ありません…。

AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できないときの解決法

ではこの問題に対する解決法を紹介します。

ご安心下さい。ちょっとだけ面倒ですけど、ちゃんとした解決法がありますから。

対処法とは?

結論をズバリ言うと、対処法は「iPhoneで有料作品をレンタル/購入するときは、ブラウザ上で行うこと」です。

iPhoneで「アプリ」じゃなく「ブラウザ」を立ち上げ、Amazonプライムビデオのサイト上でレンタル/購入するってことです。

※ Amazonプライムビデオのサイト上では視聴はできません。購入だけ。

実際の手順を以下で解説します。

対処法の手順

手順は以下の3ステップ。

  • 手順①:iPhoneからブラウザを起動する
  • 手順②:プライムビデオのサイトに行く
  • 手順③:作品をレンタル/購入する

順にみていきましょう。

手順①:iPhoneからブラウザを起動する

まず、お持ちのiPhoneから こちら をクリックします。

すると、お使いのWebブラウザ(SafariやChromeなど)が立ち上がり、Amazonサイトにジャンプします↓

手順②:プライムビデオのサイトに行く

検索窓から「プライムビデオ」と入力しましょう↓

すると、Amazonプライムビデオのページにジャンプします↓

くりかえしですが、このページは「アプリ」ではなく、「ブラウザ」で表示したもの。ここであれば、作品のレンタル/購入が可能です(視聴はできません)。

手順③:作品をレンタル/購入する

検索窓からレンタル/購入したい作品を検索しましょう。

先ほど例にあげた『マトリックス』の作品ページを開くと、今度は「レンタル」や「購入」ボタンが表示されてますね↓

やった〜(^^)/

上記ページでレンタルもしくは購入をしましょう。

以上で問題は解決です。

購入後の動作もご紹介

有料作品を購入はできたとして、iPhoneで視聴できるか?を一応みてみてみましょう。

先ほど立ち上げた「ブラウザ」は購入後は使いません。視聴はできないので。

再びAmazonプライムビデオの「アプリ」に戻り、先ほどレンタル/購入した作品のページを開いてみましょう。

すると今後は、中央のボタンが「視聴方法」ボタンから「再生」ボタンに変わってますね↓

バッチリ。

これでiPhoneで有料作品も楽しめますね!

以上、AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できないときの解決法でした。

まとめ:AmazonプライムビデオをiPhoneで購入できない原因と解決法

記事のポイントをまとめます。

  • iPhoneでAmazonプライムビデオの有料作品を購入できない原因は、そういう仕様だから
  • 対処法は、有料作品の購入はiPhoneの「Webブラウザ上」で行うこと
  • 購入後はアプリにて視聴する(iPhoneのWebブラウザでは視聴はできない)

といった感じ。

本記事を参考に、引き続き、Amazonプライムビデオをお楽しみください。

参考情報1

ちなみにパココンなら、WindowsでもMacでも有料作品の購入/視聴はできます。

使い方は、Amazonプライムビデオの使い方徹底ガイド(パソコン編)を参考にどうぞ。

参考情報2

今回は有料作品を購入するケースを紹介しました。問題は解決できますが、ちょっと面倒なのも否めません。

もしAmazonプライム会員ならば無料になる作品を、有料で購入していたとしたら、もったいないなって思います。

Amazonプライム会員(月500円)になれば、多くの作品が追加料金なし(無料)で見放題ですからね。

このAmazonプライム会員には、お得な無料体験(30日間)がありますので、ぜひお試しになってください。申し込み方法は こちら にて。

最後までありがとうございました。

参考【厳選】VOD(動画配信サービス)を無料視聴するならこの5つ!

参考生産性を向上させるアプリ・アイテム・サービスをまるっと紹介