【口コミ評価】Spotifyプレミアムを1年使った感想をガチレビュー

Productivity サービス

Spotifyプレミアムを申し込むか迷ってる人「Spotifyを無料で使ってる。割といいけど、あの広告がどうにもウザい。広告なしの有料版にひかれるけど、課金は不安…。使った人の感想を聞きたいな。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • 【口コミ評価】Spotifyプレミアムを1年使った感想をガチレビュー

こんにちは、ヒデハルです。

音楽サービスのSpotifyって、無料で5,000万曲にフルアクセスできて良いですよね。

でも無料で使う場合、曲間に流れるあの広告がどうにもウザいですよね…。

一方、有料版のSpotifyプレミアムなら広告はバッチリ消える!

そこで悩むのは、
・広告は我慢して無料の良さをとるか
・有料だけど広告なしの良さをとるか
ですよね?

わかりますよ、私もかなり迷ったので。

私は悩んだあげくSpotifyプレミアムに申しこみ、かれこれ1年も使いました。その感想は、、

コレ使わないと人生の損。

もちろん、音楽好きならね。

今回はそのあたりをガチレビューします。
もしSpotifyプレミアムの申し込みを迷ってるなら参考にしてください。

【口コミ評価】Spotifyプレミアムを1年使った感想をガチレビュー

繰り返しですが、Spotifyプレミアムを使わないと人生を損します。

なぜかというと、あなたのQOL(人生の豊かさの質)がドスンと落ちるから。

では、Spotifyプレミアムを使うと、何がそんなに良いんでしょう?

その答えは、先の広告の件も含めて、3つの利点が大きいです↓

Spotifyプレミアムの利点

上記のおかげで、QOLがグッと上がります。

では見ていきましょう。

その①:余計な広告を聞かなくて済む

まずなんといってもこれ↓

Spotifyプレミアムを使えば、余計な広告を聴かなくて済みますよ。

確かにSpotifyが無料なのは魅力的。5,000万曲にフルアクセスできるので。

とはいえ、あの曲間に流れる広告、どうにもこうにもウザいですよね…。

例えば、純粋に音楽を楽しんでるとき、あの変な広告が流れると、心地いい気分が台無しです…。

あるいはビジネスや勉強など、音楽を聴きつつ集中してるときに、あの変な広告が流れると、やる気もそがれてしまいます…。

音楽を楽しむ時間も
音楽をかけて集中する時間も
二度と戻らない大切な時間ですよね?

ならば迷わずSpotifyプレミアム!

プレミアムなら広告なんぞにジャマされず、あなたの大切な時間を過ごせますよ。

そのためなら、月額980円は決して高くありません。(1日あたり、たったの30円)

人生を豊かにしたいなら、プレミアムに登録しときましょう。

1年使った感想です。

その②:好きな曲を自ら選んで聴ける

・広告なし
の次に大きな利点はこれ↓

Spotifyプレミアムを使えば、好きな曲を自ら選んで聴けますよ。

Spotifyを無料で使うと、5,000万曲にフルアクセスできるものの、「シャッフル再生」しかできません。

よってこんな問題がありますよね↓

アルバム・プレイリストの曲を
・ピンポイントで選べない
・好きな曲順で聴けない
・スキップできない

これだとあまりにツラくないですか?

もちろん、そのアルバム・プレイリストの曲が全部好きで「曲順もお任せでOK」って方ならそれもいいでしょう。

でも「自分好みで音楽を選びたい」って方には、無料版はあまりにも受け身でさみしすぎ…。

音楽を楽しむ時間も
音楽をかけて集中する時間も
二度と戻らない大切な時間ですよね?

ならば迷わずSpotifyプレミアム!

プレミアムなら好きな曲順で音楽を聴きつつ、あなたの大切な時間をすごせますよ。

そのためなら、月額980円は決して高くありません。(1日あたり、たったの30円)

人生を豊かにしたいなら、プレミアムに登録しときましょう。

1年使った感想です。

その③:通信量(費)を低く抑えれる

・広告なし
・好きな曲順で聴ける
の利点に加え、最後はこれ↓

Spotifyプレミアムを使えば、通信量(費)を低く抑えられます。

Spotifyを無料で使った場合、音楽を聞いてる間は通信量が増えてます。

するとスマホの通信量上限を超えて、
・スマホの料金が増えないか?
・通信速度が遅くならないか?
っていう不安がつきまといます。

かといって好きな音楽を聴きたいのに、通信量を気にしてガマンなんて寂しすぎ…。

音楽を楽しむ時間も
音楽をかけて集中する時間も
二度と戻らない大切な時間ですよね?

ならば迷わずSpotifyプレミアム!

プレミアムならオフライン再生で通信量を節約でき、好きな音楽を思いっきり聴けますよ。

そのためなら、月額980円は決して高くありません。(1日あたり、たったの30円)

人生を豊かにしたいなら、プレミアムに登録しときましょう。

私が1年使ったガチな感想です。

まとめ:【口コミ評価】Spotifyプレミアムを1年使った感想をガチレビュー

記事のポイントをまとめます。

  • 有料のSpotifyプレミアムを使えば、人生を損しません
  • Spotifyプレミアムの利点は3つで、
    ① 余計な広告を聴かなくて済む
    ② 好きな曲を自ら選んで聴ける
    ③ 通信量(費)を低く抑えれる

こんなところ。

私もその昔、課金するのがちょっと不安で、Spotifyプレミアムを使うか迷ったんですけど、、

かれこれ1年使った今、無料版をまた使えと言われたら「それだけはご勘弁を」って感じ…。

それほどSpotifyプレミアムは、QOL(人生の豊かさの質)を上げてくれるすばらしい音楽サービスってこと。

そのことをあなたに伝えたくて、本記事をしたためた次第です。

なおSpotifyプレミアムって、数週間は「無料」って知ってました?

無料トライアルが終了する前に解除すれば、料金は一切かからないんですよ。となれば、、

試さない理由はありませんね!

Spotifyプレミアムの登録は、以下の記事をご覧下さいませ。
» Spotifyプレミアム(有料)の値段と登録方法を解説【2021年版】

参考:おすすめイヤホン

Spotifyプレミアムに登録すれば、楽しい音楽ライフの始まりです。どうせなら、かっこいいイヤホンを使いましょう。AirPods Proが定番でおすすめですよ↓

参考:Spotify音楽をEchoで聴く

Spotify音楽をスマートスピーカーのAmazon Echoで聴けば、部屋で音楽を聴けるのでいいですよ。スマホをいじらずに、「○○の音楽をかけて〜」とひと声かけるだけで超カンタン。詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓
» Amazon EchoでSpotify音楽を聴く方法【無料・有料のタイプ別】

参考になれば幸いです😌

人気生産性を向上させるアプリ・アイテム・サービスをまるっと紹介